3D Archive

色付けした塗り絵から、動く物体がリアルに 3D で出てくるスマートフォンアプリ「colAR」

スマートフォンやタブレット向けに提供されているアプリ「colAR」が話題です。拡張現実「AR」と弱bれる技術を使ったもので、指定された塗り絵に色を塗って、「colAR」アプリを通して絵を見るとリアルな3D映像が浮かび上がるというもの。 「colAR」アプリは無料で、指定された塗り絵でのみ作動可能。自分が色付けした2次元の絵が3次元になって浮かびかがり、さらにリアルに動くシーンは非常に不思議です。お

Read More…

米国メーカー BRULE 低価格20万円以下の 3D プリンター「UP Plus 2」を日本で7月下旬発売

米国メーカー BRULE は、低価格198,800円の 3D プリンター「UP Plus 2」を発表。日本での直販を2013年7月下旬より開始する。「UP Plus 2」の最大の特徴として、オートキャリブレーション機能が搭載。プラットフォームの高さが最適でないとソフトウェアが判断した場合、自動で調整を行なってくれます。 FDM(熱溶解式)方式のプリンターでは、プラットフォームの調整を必要性がどうし

Read More…

国内メーカー、オープンキューブより価格189,000円の低価格 3D プリンター「SCOOVO C170」が7月29日発売

株式会社オープンキューブ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:坂口信貴)は、日本製パーソナル3Dプリンタ「SCOOVO C170(以下、C170という)」を2013年7月29日より発売。C170は、最少積層ピッチ100μ(0.1mm)、最大造形サイズ175×150×150㎜(高さ×幅×奥行き)を実現し、低価格でありながら本格的な造形物の制作を可能にしています。 省エネでエコロジーなスペック、安心の日

Read More…

DMM.com 低価格 3D プリントサービス「DMM 3D プリント」をスタート

DMM.com は、数千円から 3D 造形が可能なプリントサービス「DMM 3D プリント」を2013年7月3日より開始。素材は石膏、アクリル、ナイロン、シルバー、チタンなどの素材を選ぶことが可能。 ユーザーがプリントしたい 3D データをアップすると出力に問題がないか DMM 側がチェックし、見積金額を提示、金額を確認した上で素材や数量を選べます。決済後7~9日で 3D プリントしたものが宅急便

Read More…

株式会社グラフィック、ものづくり支援となる 3D プリントサービス「グラフィック 3Dプリント」プレオープン

印刷のネット通販事業を展開している株式会社グラフィック(本社 : 京都市、代表取締役社長:西野能央)は、3Dプリントを軸とした”ものづくり”支援サービス「グラフィック|3Dプリント」をプレオープン。 ■ マルチマテリアル3Dプリントサービス 日本最大級、全11種類(45種類のカラーバリエーションを含む)の様々な素材を選択できる。”セラミック”は陶芸(陶器)作品の制作が可能であり、”PA樹脂+ベルベ

Read More…

パヒューム (Perfume) メンバーを 3D スキャンしたデータが公開

世界で注目されている日本テクノポップユニット「パヒューム (Perfume)」が公式サイトにて、パヒュームメンバーを 3D スキャンしたデータを公開。メンバー3人を立体スキャンしたデータで、3D プリンターや造型機にて出力可能。世界各国でデータを利用して出力したものが報告されています。 メンバーをスキャンしたデータは余り精密ではないようですが、3D プリンターやペーパークラフトなどに利用するには十

Read More…

ライカ、高密度高性能 超高速3Dレーザースキャナー「ScanStation P20」発表

ライカ、業界トップクラス!超高速レーザースキャニングでかつてない高パフォーマンスを実現。高速スキャンで知られている位相差方式スキャナーの100万点/秒というスキャンスピードをタイムオブフライト方式のスキャナーで初めて実現した「Leica ScanStation P20」は、最大120mのスキャンレンジに加え、独自の Wave Form Digitizing (波形解析) 技術により高精細な3次元点

Read More…

素材に砂糖を使う 3D プリンターケーキ屋さん「The Sugar Lab」

米国、ロサンゼルスで建築設計を行う夫婦、Kyle 氏と Liz 氏は大学院生だったころより「The Sugar Lab」をスタート。友人にバースデーケーキを作りたかったがオーブンを持っていなかったため、3D プリンターにてケーキを作ることを決定!大学院卒業後に正式に砂糖を使った 3D プリンター事業を開始しました。 一見すると普通のプラスチックのようですが砂糖で造った構造物です。 3D Print

Read More…

グーグル、無償の 3D モデリングソフト「SketchUp Make」が公開

グーグル (Google) の無償 3D モデリングソフト「SketchUp」後継ソフトとなる「SketchUp Make」が登場。パソコン OS Windows XP/Vista/7 および同 64bit 版にも対応。非商用利用に限り無償で利用ができます。グーグル公式サイトよりダウンロード可能。 「SketchUp」からの新しい機能として、専用のラブラリーサイトからソフトへアドオンを直接インスト

Read More…

タブレット iPad に手書きした絵が 3D プリンターで造形できるシステム「Doodle3D」

「Doodle3D」は iPad でかいた2次元(平面)画像を3次元の立体造形物として作れるテクノロジーで、オランダを拠点に活動しているベンチャー企業が開発しているシステムです。「Doodle3D」使用するには特別な知識は一切ひつようなく子供でも扱えるとしています。利用者は iPad 上で手書きで絵を書くことでデータが製作され Wi-Fi 通信にて 3D プリンターへデータが送られる仕組みです。

Read More…