Google Archive

グーグルとレゴがコラボ、ブラウザーでレゴブロックが組み立てる「Build with Chrome」公開

グーグル (Google) がグロックおもちゃで有名なレゴ (LEGO) とコラボレーションし、ブラウザー上でレゴブロックが組み立て可能なウェブサービス「Build with Chrome」を公開。ブラウザーの操作のみで 3D のレゴブロックを組み立てることが可能です。 「Build with Chrome」は 3D グラフィックは世界規格となる WebGL を使用、自分の作った作品を公開できる他

Read More…

Google、東京、神奈川、千葉、宮城の新しい 3D マップを公開

Google (グーグル)、2014年1月16日より、東京都、神奈川県、千葉県、宮城県の主要エリアについて、新しい 3D マップを公開。新しい 3D マップは、45度斜め上から地上を見下ろす画像をもとに、都市全体の 3D モデルを自動的に作成しています。そのため、有名なビルや建造物だけでなく、周辺のビル群や地形、公園や木々をより詳細に 3D で描き出すことができるようになりました。まさに街の様子を

Read More…

京都府立総合資料館が所蔵する京都の近代黎明期に関する資料が Google 歴史アーカイブにて公開

京都府立総合資料館が所蔵する京都に関する写真資料が、2013年10月9日より Google 歴史アーカイブ(日本語版・英語版)にて公開。明治末から大正初期にかけての「京都散策」「御所と離宮」がテーマ展示され、そのほか、南禅寺などの社寺、天橋立、経ケ岬灯台の写真など、京都の近代黎明(れいめい)期を伝える文化資源の魅力に世界中の方がアクセスできるようになります。 Google 歴史アーカイブは、201

Read More…

Google、スイスにある欧州原子核研究機構 CERN の施設内ストリートビュー公開

Google (グーグル) は、素粒子物理や原子核物理の世界最大研究拠点とされるスイス・ジュネーブにある GERN (European Organization for Nuclear Research) の施設内部をストリートビューサービスにて公開。LHC (Large Hadron Collider) と呼ばれる大型ハドロン衝突型加速器はテレビなどでもよく取り上げられる超大型の機械で、全集約2

Read More…

Google、トップページに丹下健三氏の生誕100周年を記念してロゴを丹下氏のイラストに変更

Google (グーグル) は、世界的建築家、丹下健三氏の生誕100周年を記念し、同社トップページのロゴに丹下氏が設計した国立代々木競技場第一体育館と丹下氏のイラスト公開。 丹下健三氏は1913年生まれ。建築家として世界で活躍。ロゴに描かれた国立代々木競技場のほか、広島平和記念公園、東京カテドラル聖マリア大聖堂、東京都庁舎などの代表作が有名です。 尚、香川県高松市の香川県立ミュージアムでは、生誕1

Read More…

グーグル、無償の 3D モデリングソフト「SketchUp Make」が公開

グーグル (Google) の無償 3D モデリングソフト「SketchUp」後継ソフトとなる「SketchUp Make」が登場。パソコン OS Windows XP/Vista/7 および同 64bit 版にも対応。非商用利用に限り無償で利用ができます。グーグル公式サイトよりダウンロード可能。 「SketchUp」からの新しい機能として、専用のラブラリーサイトからソフトへアドオンを直接インスト

Read More…

Google、イスラエルに新オフィス。総面積7900平米、デザインやインテリアが話題に

Google (グーグル) 、イスラエルのテルアビブ (Tel Aviv,Israel) に新オフィス。同社のオフィスはどの地域にあるものもデザインが素晴らしくインテリアにこだわったもので有名ですが、今回も多聞にもれず素晴らしいオフィスに仕上がっているようです。 オフィスはテルアビブの45階建てエレクトラタワー (Electra Tower) の8フロアを使用。総床面積7900平米という広さに、ド

Read More…

グーグル (Google) のデータセンターが初公開

グーグル、同社が保有するデータセンター(サーバーを設置する施設)が初めて公開されました。数億台のサーバーを管理していると言われるグーグルですが恐ろしく大きな施設です。電力から全てを含めて効率的かつクリーンなエネルギーが供給できるよう設計されているそうです。また、施設があまりにも広いため働く人全員に自転車が与えられているとの事。 公開されたデータセンターの写真は一部のデータセンターで、グーグルのデー

Read More…